野村不が2桁増でトップ、14年度のマンション供給
2014年度のマンション供給戸数は、増税前駆け込み需要の反動で15.1%減。その中で野村不動産は気を吐き、前年度比12.2%増・6162戸でトップに返り咲き――。不動産経済研究所と市場経済研
2014年度のマンション供給戸数は、増税前駆け込み需要の反動で15.1%減。その中で野村不動産は気を吐き、前年度比12.2%増・6162戸でトップに返り咲き――。不動産経済研究所と市場経済研
ナイス資材事業本部の中村徳広さんが工務店の活用を期待する事業の一つが地域型住宅グリーン化事業だ。「省エネ性能の基準を満たせば補助金を取得できるので、2014年度より多くの工
軍艦島の世界文化遺産への登録が決定してから1カ月がたつ。世界遺産への登録を12年前から訴え続けた、「軍艦島を世界遺産にする会」の坂本道徳理事長は、軍艦島を、日本の住宅像を未…
前編では、FP(ファイナンシャル・プランナー)の北野琴奈(きたの・ことな)氏に、現在のマンション市況についてお話をうかがいました。後編では、不動産投資はインフレリスクのヘ
札幌市のジョンソンホームズは住宅会社の枠にはまらないユニークな販売戦略で、受注を伸ばす。そのノウハウを学ぶため、多数の同業者が訪れる。
豊島区立目白小学校は、南は緑豊かな学習院大学、北は閑静な低層住宅地に面した立地条件である。計画地には 地域のシンボルである樹齢80年を超えるヒマラヤスギをはじめ、多くの樹⽊…
フクビ化学工業は、住宅の内壁の出隅の角に丸みをつける不燃性の下地材「不燃Rコーナー」せっこうボード9.5mm用を、2015年5月12日から発売している。
国内には2,000以上の活断層があるとされますが、それ以外にも「未知の活断層」が無数に存在と考えられているようです。その上に建てられた住宅…
都内の木造住宅密集地に建つ「n house」は、地下1階から小屋裏収納まで5つのレベルの床をずらして積層し、スリット状の吹き抜け空間で諸室を緩やかにつないだ住宅だ。建て主は、和裁の…
2枚の複層ガラス障子を組み合わせた4重ガラスで、開口部の断熱性能を木造住宅の壁と同等に──。そんな高性能サッシが製品化された。